お知らせ

医薬品成分含有

2025年1月31日
厚生労働省
医薬局 監視指導・麻薬対策課

令和4年度
「インターネット販売製品の買上調査」の結果について

~いわゆる健康食品から医薬品成分を検出~

厚生労働省では、個人輸入により国内に流入する偽造医薬品等の状況を把握するため、海外のインターネットサイトで日本国内向けに販売されている海外製医薬品・健康食品を対象とする調査(インターネット販売製品の買上調査)を平成23年度から実施しており、今般、令和4年度の調査結果を別添のとおり取りまとめたのでお知らせします。
なお、いわゆる健康食品のうち医薬品成分が検出された製品は健康被害のおそれがあるため、これらの製品をお持ちの方は直ちに使用を中止いただくよう、また、健康被害が疑われる場合には、速やかに医療機関を受診いただくようお願いします。
また、厚生労働省では、今回、医薬品成分が検出された製品等を販売していたサイトに対しては、サイトの削除要請を行うなど、製品の販売及び広告が中止されるよう対策を行っています。

【調査結果のポイント】

  • いわゆる健康食品56製品中10製品から、医薬品成分が検出されました。
  • 海外製医薬品29製品のうち、表示と異なる医薬品成分は検出されませんでした。

詳細は別添「令和4年度 インターネット販売製品の買上調査の結果について」をご覧ください。

【調査概要】

  • 調査方法
    インターネット買上調査
  • 調査対象
    健康食品(強壮系、痩身系)、海外製医薬品
  • 買上品目数
    合計85品目(健康食品56品目、海外製医薬品29品目)
  • 調査期間
    令和4年4月11日~令和4年9月30日

あやしいインターネットサイトを通報

私はロボットではありませんにチェックを入れURLを入力し、
送信をクリックしてください。
通報内容の入力は任意です。
※通報内容は入力しなくても送信できます

URL入力

通報内容(任意入力)※最大70文字